全日本リレーetc

日曜日は新潟県まで全日本リレー選手権大会のため、京都府代表として参加してきました。
更新が遅れたのは、編集中の日記を誤って消してしまい、書き直す気がうせていたからです。




・・・コントロール不通過で失格食らいました。。。。。

当然ながら、リレーは一人が失格だと、3人で構成されるチーム全体として失格になってしまいます。


・・もうね、こんなことすると、チームメイトと選手団に合わせる顔がないんですよ。


「去年の成績を上回る」
「全チーム完走」
京都府の目標であったこの二つを、両方とも僕一人でダメにしてしまったわけですから。。。


チェックポイントの識別番号をきちんと確認すれば、原理的にチェックポイント不通過による失格は起こりません。

でも、今回初めて分かったのですが、事はそう単純じゃない。
ミスをして、焦りが生じていたり、逆にうまく行っていて油断してたりすると、人間ってのは間違ってる番号が正しく見えてしまうんです。

今回は、どうもスタート直後から体が硬くてリズムに乗れていなかった。
それがミスを誘発し、それによって焦りが出てしまいました。
思えば、3ポ・4ポあたりから、既に歯車が狂ってきていたように思います。


最近、クラブカップ・全日本リレーと、気合を入れたレースで結果を残せてません。

どうも、「大事なレースできちんと結果を出してきた」という自負が、良い方向に働いていないよう。




きっと、初心に帰れってことなんでしょう。
来年に向けて、一から出直します。


                                                                      • -


明日、なんとゼミ発表です。これまた急遽決まりました。
パワーポイント作って20分間しゃべらないといけません。

まだ全然発表できるほど実験してないんですけど、仕方ない。


発表に箔をつけるため、昨日今日は実験三昧です。
しかも実験装置がうまく動かない!!!



今日は予備校もあったため、きちんと資料完成できるか微妙なライン。
明日は、きっと15:00のタイムリミットギリギリまで作業だろうな。


・・こんな生活をこれからしばらく続けるんだろうな。
この忙しさを、当たり前に出来たらかなり軌道に乗るはず!!

                                                          • -

昨日発売の日経ビジネスより。
エーザイ社長 内藤晴夫氏曰く
「私に限って言えば、ビジネススクールで学んだことは、経営者になるうえではあまり役に立っていない。(中略)こうした苦しい体験をしたことのほうが、実は経営者になる上でためになった」

彼は1970年代に経営学を勉強しにアメリカの大学に留学し、相当苦しい思いをしたそうです。

今僕が勉強してることはまさに理論であって、まだ経験に裏づけされていない。経験があってこその理論であって、経験がまず土台なのだ。

そんな風に僕は解釈しました。