ぞんび〜ず大会運営

「ぞんび〜ず大会」を運営してきました。


オリエンテーリングとしては、理不尽に長く厳しいコース設定で有名なこの大会も今回が8回目。今回は僕がコース設定を行い、運営の中枢部分で頑張ってました。

とりあえず。
無事終わってよかった。


日本代表選手たちが150分くらいかかるように狙って組みました。だけど、まあプログラム見た方は分かると思いますが、今回事前に試走をしてなかったんですよね。

で、土曜日に運営者で初めて試走してみたんですが、想像を絶する厳しさだったことが発覚。

正直、ほんとに皆さん回って来れるのか非常に心配でした。特に今回は非オリエンティアの方々も結構いらっしゃってて、遭難騒ぎの不安もかなりありました。コースにもどんな文句言われることかと。。。



ふたを開けてみると、最上位クラス予想ウィニングタイムが217分へ大幅に伸びてしまったものの、完走率は比較的良かったです。関門の設定がうまく利いてたし、救護所の補給も豊富だったのが良かったのかと思います。

それどころか、参加者の一人には、「今までで一番良いコースだった。やっぱりぞんび〜ず大会はこうでないと」と言っていただけて、嬉しかったですね。

とはいえ、ウィニングを大幅に超えてしまったことから、いろいろ厳しい意見も多いかと思います。やはり大会開くからにはちゃんと試走した方が良いですね。また、運営もいつもの「なんとかなるやろ」方式だったので、結構参加者の方々に迷惑かけた部分が多かったです。皆さんに満足してもらう運営って、本当に奥が深い。

・非オリエンティアの大量参戦
 この大会は、熟練オリエンティアのためのマニアック大会という位置付けのはずが、今回経験の浅い方々がたくさん来られていました。アウトドアスポーツの世界で少しずつオリエンテーリングが認知されてきて、インターネットで見付けてひょっこり参加されるという新しい層が生まれてきています。
 この流れをしっかり掴むことが出来るかどうか、気合を入れて臨まないといけないと思います。。

・土日が潰れた
 というわけで、この土日は盛大に潰れました。長い2日間でした。そうでなくてもこの一週間は睡眠時間が少しずつ削れていて、疲れがどっと来ましたねー。気持ち的には月曜日がお休みでした。。。あ、僕そういえば社会人だったんだ、って感じ。そして・・




風邪引きましたorz
ひどくはないんだけどね。

運営した人、来てくれた人、本当にありがとうございました。。